日 時 | 2025年10月5日(日) 開場10:00 開演10:30 |
---|---|
会 場 | アルカスSASEBO 大ホール 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3 TEL 0956-42-1111 FAX 0956-24-0051 |
主 催 | 文化庁、厚生労働省、長崎県、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会、 佐世保市、第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭佐世保市実行委員会、公益財団法人日本太鼓財団 |
出演団体 | オープニング演奏 日本太鼓財団長崎県支部合同チーム 第一部(公募団体) 1.五蔵太鼓社中(長崎) 2.御璃刃(三重) 3.打吹童子ばやしグループ 和太鼓LEGEN童(鳥取) 4.東京都立篠崎高等学校 和太鼓部 和桜乱舞(東京) 5.皆瀬太鼓(長崎) 6.広島県立黒瀬高等学校和太鼓部 養訓太鼓(広島) 7.世界龍馬楽校(長崎) 8.三原和太鼓教室~空組~(広島) 9.諫早天満太鼓(長崎) 10.和太鼓たぎり(福岡) <太鼓体験コーナー> 場所:舞台上 時間:第1部終了後の休憩時間 第二部(公募団体) 11.東京都立美原高等学校 和太鼓部「和心響華」(東京) 12.肥前福島玄蕃太鼓の会(長崎) 13.逢鷲太鼓連(鳥取) 14.長崎県立北松農業高等学校 権現太鼓部(長崎) 15.倉吉打吹太鼓(鳥取) 16.させぼ卸団地太鼓錬成会(長崎) 17.鼓國雷響JAPAN(岐阜) 18.鹿山雷神太鼓(長崎) 19.志賀豊年力太鼓保存会(石川) 20.大和太鼓保存会(佐賀) 第三部(ゲスト団体) 21.橘太鼓「響座」ジュニア(宮崎・第27回日本太鼓ジュニアコンクール優勝) 22.ふじた傳三郎太鼓(岡山) 23.和太鼓会 和光太鼓(東京) 24.和太鼓集団 響屋(香川) 25.豊の国ゆふいん源流太鼓(大分) |
お問合せ | 公益財団法人 日本太鼓財団 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-11-2 TEL:03-6205-4377 FAX:03-6205-4378 メールはこちらから |